
クレジットカードのサインアップボーナスはタイミングによって変わります。
今回は2023年8月で作るのにおすすめのカードを紹介します。
【スタンダードカード】
American Express Green Card

オファー内容:6か月以内に$3,000の利用で60,000 Membership Rewards® Pointsを獲得 + 6か月以内に対象となる旅行および交通機関での購入に対して20%(最大$200)が還元
過去最高のオファーで今まさに作り時です!
Amex Greenはトランジットカテゴリで3%のキャッシュバックの付く優秀カードです。
特に日本のSuicaへのチャージで3%還元が適用されるため、日本に一時帰国したり、駐在が終わって帰任する方におすすめです。
今回のオファーがスタートしたのが5月中頃ですのでそろそろオファーが終了しそうです。

【期間限定ボーナス中!】American Express Green Card 評価レビュー
交通カテゴリでボーナスを持つため日本での使用にも非常に便利なAmex Greenについて解説していきます。
Capital One Venture

オファー内容:3か月以内に$4,000の利用で75,000 Capital One miles(=$750)を獲得
年会費$95のカードで柔軟性の高い75,000ポイントのオファーは評価が高いです。
ポイントは旅行やギフトカードに使えば1ポイント=1セント以上で使用することが出来ます。
年2回のラウンドパスも付いており、旅行好きには非常にお得なカードです。
Capital One Venture X

オファー内容:3カ月以内に$4,000の使用で75,000 Capital One miles(=$750)を獲得
ボーナスこそ同じですが特典はCapital One Ventureの強化版のカードです。
年会費$395かかるものの、毎年付与されるトラベルクレジットとボーナスマイルで旅行に行く人ならタダ同然です。
年会費高額のカードらしく、ラウンジアクセスやレンタカーのステータスが付いています。

【コスパ重視向け】新鋭気鋭の高級カード!Venture X Rewards Credit Card評価レビュー
Amex PlatinumやChase Sapphire Reserveを検討している方にも是非見てもらいたいVenture X(Capital One)の解説・評価記事です。
【ホテル系】
IHG Rewards Traveler

オファー内容:3カ月以内に$2,000の使用で80,000 IHG Pointsを獲得 + $50のIHGホテルクレジット
IHGからは通常のサインアップボーナスのポイントに加えてホテルクレジット付のオファーが来ています。
$50クレジットはIHG Oneリワードに参加しているホテルでのみ使用出来る点は注意点です。

【年会費無料のホテルカード】IHG Rewards Traveler Credit Card評価レビュー
IHG Rewards Traveler Credit Cardについての評価です。その他の無料ホテルカードやIHG Premierと比較していきます。
IHG Rewards Premier

オファー直接リンク(紹介) - 4 Free Night
オファー内容:3カ月以内に$3,000の使用で140,000 IHG Pointsを獲得 + $100のIHGホテルクレジット
or
3カ月以内に$3,000の使用で4泊の無料宿泊(最大40,000Point × 4 相当)
IHG Rewards Premierのオファーは2種類あり現金価値としては、ほぼ同額と言って良いでしょう。
好みで選んでしまってよいですが、個人的には4泊無料宿泊の方が使いやすいと思います。

【無料宿泊特典有】IHG Rewards Premier Credit Card評価レビュー
IHG Rewards Premier Credit Cardの評価レビューです。年会費無料のIHGや他のホテルブランドとの比較を行っています。
【エアライン系】
Citi / AAdvantage Executive World Elite Mastercard

オファー内容:3か月以内に$10,000の利用で100,000 American Airlines AAdvantage milesを獲得
高額の出費が必要なものの、100,000 American milesは非常に魅力的です。
アメリカンのマイルは転送パートナーが少ないので、ボーナスが良い時に作っておきたいところです。
オファーだけでなくカード自体も優れているのでAmericanを使うことが多い人は検討してみてはいかがでしょうか。

【期間限定】AAdvantage Executiveに100,000マイルの新オファー!
AAdvantage Executiveに100,000マイルの新オファーが来たのでお知らせします。
Southwest Rapid Rewards Premier Business Credit Card

オファー内容:3か月以内に$3,000の利用で60,000 Southwest pointsを獲得、さらに9か月以内に$15,000の利用でさらに60,000 Southwest pointsを獲得
こちらも高額な出費が必要ですが、大量のポイントを獲得できるオファーです。
ミニマムスペンドの期間は長いので無理せず達成できる方も多いのではないでしょうか。
Southwestはアメリカ国内やカリブ海への旅行に適したエアラインですので、気になる方は検討してみてください。

【SWエントリーカード】Southwest Rapid Rewards Premier Business Credit Card 評価レビュー
年会費$99のSouthwestのビジネスカードについて解説します。
【ビジネスカード】
Ink Business Preferred

オファー内容:3か月以内に$8,000の利用で100,000 Ultimate Rewards pointsを獲得
もらえるポイントは以前と変わっていませんがミニマムスペンドの額が変わっています。
以前は$15,000の出費が必要でしたが、現在は$8,000となりました。ボーナスは欲しいけどミニマムスペンドの額が大きくて手を出せなかった方は今がまさに最大のチャンスと言えるでしょう!

【Chaseビジネス上位カード】ミニスぺも大きいがボーナスも大きい!Ink Business Preferred Credit Card評価レビュー
スモールビジネス向けのクレジットカードInk Business Preferredについて解説しています。他のInk系カードとの相性も抜群です!
Ink Business Unlimited

オファー内容:3か月以内に$6,000の利用で$750(75,000 Ultimate Rewards points)を獲得
後述するInk Business Cashと合わせておすすめ出来るカードです。
年会費無料にも関わらずこのサインアップボーナスは破格と言わざるを得ません。
Ink系のカードは1枚持っていれば同系列のカード4枚全てを紹介することが出来ます。
なので例えばご夫婦でしたり、相互に紹介しあえる方がいれば紹介ボーナスも合わせてポイント荒稼ぎが出来ます。

【最強無料カードの1枚!】Chase派は見逃せないビジネスカード!Ink Business Unlimited評価レビュー
ChaseのビジネスカードInk Business Unlimited についての評価記事です。ポイントのおすすめ使い道や対抗カードなども紹介します。
Ink Business Cash

オファー内容:3か月以内に$6,000の利用で$750(75,000 Ultimate Rewards points)を獲得
前述のInk Business Unlimitedと合わせておすすめ出来るカードです。
サインアップボーナスに加えてInk Cashはビジネスカテゴリで5%の還元率が魅力です。
OfficeMaxやStaplesで5%還元が付くので効率よくポイントを貯めることも出来ます。

【SUB最高峰】優良$750サインアップボーナス!Ink Business Cash(Chase)レビュー
Ink Business Cashカードについて解説しています。正直作れるなら何度でも作りたい!
以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。
Twitterもやってますので是非フォローしてください
ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿