おすすめ記事ピックアップ

2023年12月現在おすすめのオファー アメリカクレジットカード順番 リンク募集 USクレジットカード初心者向けガイド
現在おすすめのカード! 初心者向の作成順解説 クレカ紹介リンク募集中 最初に知っておくべきこと

2023/11/06

【期間限定】Amex Blue Business Plus Credit Card 75,000 ポイントオファー!

Blue Business Plus 75k


Amex Blue Business Plusに対象限定NLLの75,000ポイントのオファーが出現しましたので情報をシェアします。


【オファー内容】

Blue Business Plus 75k
Blue Business Plus 75k
  • 12か月以内に$15,000の利用で75,000 MR Pointsを獲得
  • 今回のオファーは12/31/23までです。

    対象限定のオファーですので気になる方はリンク先から自分が対象かどうか確認してみて下さい。

    オファー条件に「以前このカードを作った人はオファー対象外」の記載が無いNLLオファーですので作ったことがある人にもチャンスがあります。

    オファーリンクはこちら→公式オファーリンク←


    【カード概要】

    Amex Blue Business Plus Credit Card
  • 年会費:$0
  • 年間$50,000の利用までは全てのカテゴリで2倍の還元率
  • 年間$50,000を超えての利用は1倍の還元率
  • 個人的にお気に入りのカードのAmex Blue Business Plusの魅力は下記記事で紹介しています。

    Amex Blue Business Plus Credit Card 評価レビュー - 初めてのビジネスカードにおすすめ!

    Amex Blue Business Plus Credit Card 評価レビュー - 初めてのビジネスカードにおすすめ!

    アメリカのアメックスブルービジネスプラスについて解説します。


    【オファー感想】

    評価

    ボーナスをもらうための利用額は$15,000と大きいですが、期間も12カ月と非常に長いため、オファー対象ならとりあえず作って損は無い非常に優良なオファーです。

    いくらクレジットカードでミニスぺをやりくりしている人でも1年でミニスぺを消化していない期間が無い人は稀では無いでしょうか。1年の間、クレジットカード作成の合間を埋めるいい働きをしてくれそうです。

    普段のオファーは15,000ポイントと控えめなので、カード自体は魅力だけどサインアップボーナスが、、、と思っていた方は今がチャンスです。

    ビジネスカードのため5/24ルールに抵触しないのも良きです。

    問題があるとすればAmexの5(4)枚ルール、Amexのクレジットカードは5(4)枚までしか持てないというルールがあるのでこれだけは気を付けましょう。

    あくまでクレジットカードが対象でAmex GoldやAmex Platinumはカウントされないという少し分かりにくいルールです。

    オファー自体は優れものなので私も既にAmex Blue Business Plusは所持済みですが突撃してこようと思います。

    【ルール】アメリカンエクスプレスクレジットカードについて知っておくこと12選

    【ルール】アメリカンエクスプレスクレジットカードについて知っておくこと12選

    アメリカのAmexカードについてのルールや小ネタを紹介します。

     【徹底解説】何故 Amex MR / Chase UR ポイントのクレジットカードがおすすめなのか?その理由を解説!

    【徹底解説】何故 Amex MR / Chase UR ポイントのクレジットカードがおすすめなのか?その理由を解説!

    初心者ほどAmex MRポイント・Chase URポイントの稼げるクレジットカードがおすすめです。その理由を解説!


    以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。

    X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください


    ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


    0 件のコメント:

    ブログ アーカイブ