![roame](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPKJMawVvz99KWuqesThy43TBocd6nx5fx5zDMnAVMY2jHc5ItQ2BrfXG5rxETqm-JJ1D6MCjXgK3F0VsvhvqwphT2kYRb3hdYT0nPNnoxaevBzOIOBCM8r14nuekXMhzoisHwX1BRFj6L_loH-CLXECbw-bAeXKUsDkNhrXDRV6fo2EmasJWDO_EBwR0G/s320/Roame-1.jpg)
クレジットカードのポイントやマイルを貯めることは比較的簡単ですが、その使い道となると難しいものです。
特に航空会社のマイルに転送してお得な航空券を探そうとするとその難易度はかなりのものです。
今回はそんなお得な航空券を探すのに役立つ無料検索ツール、roameを紹介します。
【roameとは】
![roame](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtl24uBMXWR_Rve4Nnnh6K_jm8l11j-NlW2wjpJd4ISqxCkNGE8j1obrLcWRzOuNrU2iJIrp9KcJORMNidny8Lo2DuN6R9AStN5xMWX0tuf4TkPiaSO8_Ha6_Uu2axcesXN98TMupuL8yHEPlFEeFpyxaWgo_Ox9SLSvJhCimwxzxOLWJEb_CUDv9xeMqZ/s320/roamelogo.png)
Roameはクレジットカードのポイントやマイルに基づいてフライトを検索できる特典旅行検索エンジンです。
しかも無料でも使えますし、検索も早いです!
例えばこんな感じにアメリカ、ニューヨークからイタリア、ミラノまでの特典航空券を見つけられます。
![roame jfk to mxp](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjibnexY0S1-Hw8l9w_7fxtaTxBry3fmS6deYO8mLThjtCoDpuQNK4FqIqxHZe9DINIFJNuQ0LOJ_uKdcqJHJcvY3Xx3Peax7sY1wr9c2WLY9wq50kU46jauO5yh-34hAJW58jsLii0qgC3y2QWzDXoe-vuyP2RQZhNsQtjrPyjewC6r7MEh8AeC8LcGWNC/s600/roamejfkmxp.png)
10時間のビジネスクラスのフライトがたったの63,000ポイントと$99で出来るなんてすごくお得ではありませんか。(ただし片道)
自分に都合のいい日程でここまでのものは中々見つけられませんが、あなたの旅行に一役買うツールであることは間違いありません。
【対応エアラインプログラム】
![Airport](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgyr0QclryVnt1i8Pil63OiyLJYmjmDuwwv5HUzyQAsso6cCSL_Yh3mj0IRu1nvMWhQpJrD2fPZ1_wMT2j1r6dqr7tbX36Oqxks9Y6DXSVte0-R9inz3CVZRxh5Ky0MgJluSOBv2SL9BXW_HVdlaJOejVpcHLE13Wc72wZQ4ZqhkhETO5jYsq-GL0qv5oyD/s320/airport-gfe476a0ab.jpg)
記事執筆次点で以下の12社のプログラムをカバーしています。
ANAやJALもこれらのプログラム経由で予約することが出来ます。
これは非常に広範囲の航空会社をカバーしており、しかも検索が早いのだから非常に優れています。
【使い方】
では早速使い方を見ていきましょう。と言っても非常に簡単で見なくても直感的に扱えると思います。
サインアップ
![roame00](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZwvlt4NX4CDGkC9WIoNaXhss-gnxkomjiG3gEN4B6BqygE_UhYSD-NaiTl72pqrdr8sDfklovk3kdl0DLmDP2xI3X3QBEgGVPZeAilb2x4VOfJWXmmTLc7benQ7oqUqYg4uWiT83yDqw0IzSUYK_ROehb1lvDnQHYxNohNIgxTVYHLTdrdDyTCbuuxz0c/s320/roame00.jpg)
何はともあれまずは会員登録が必要です。
公式サイトの右上の「Sign Up」をクリックして登録を進めましょう。
メールアドレス、もしくはGoogleアカウントを使ってサインアップが出来ます。
検索
![roame01](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbiPFMO0EanXJbQ1yVktoO1IhBKPdgs7ysv9cieR_EuIbvkEs2ElMrNA4Qz_CrA3bprgalGty3zIhyMlVHqRmOf-KtJ4VxRKA6QaMFXKLHQTNP-9d9p5MGPy8EzquPKGI1pMJACqHaNfG0lBpcMS8zJ7m48L43v5g8XCL3sZO0qPyfAiPjrURULxRNUVJH/s600/roame01.jpg)
出発地、目的地、出発日を入力します。
「Economy / Premium Economy」「Business / First」の選択と、搭乗人数を入力します。
検索は全て片道のみなのでその点だけは注意しましょう。
あとは検索ボタンを押すだけです!
結果
![roame02](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7mSmxwc1DCSaH2Wf5jLOqLItzva0Eb3sADL1d0-z14ny4tmi7a5Iu9CpXdaL4JCPz-LWiGxB49pk12uStlr-qFjQ-wzzre5lPFiFosb29aTKX0c7TlxIDu1yvDypu5ck7qIeF0NLmm6oZ4Mzkg0--AXtJM7avEx9JddXSUvY0cmzf1kkFNwWlP2KcPEow/s600/roame02.jpg)
こんな感じで航空会社とエアラインプログラム、そして必要なカードのポイントやマイルが表示されます。
エアラインプログラムと乗り継ぎ回数のソート、表示順の選択は無料の会員でも行うことが出来ます。
さらに詳細なフィルターは有料会員の機能になります。
実際の予約
実際の予約はそれぞれのエアラインプログラムのサイトで行います。
試しに今回はAir Canadaで検索してみることに。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEizANMf4MNKhhGFX616IF2e8fknguJVnOmtQzxpAI8W-nsxjqOa0uhBwF9AbatmeeZ2fKIykT_8QCLR4yGYTuS3C9zydfYfxPtbXQHWTiLZowvgNQH_gqcXaePgzTY4Ccvfq1VpLeaFbEDXQ-uL7YKOfhMugunfqyJ53eVEC4HOzoSYoeTZYoW6w4LadwcH/s600/roame04.jpg)
同じ条件で検索してみると・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjzk7-MYyaGrNgvdb3QbDeKfWy6NPooImk8xjW70hXeHIwddj8FadkYflAZI7sEZMugh469uT35XjR_N_XOyePGBzAoPlu8LPvRq-wCjgxPf4Xy8AAiy8DJHW_Y2ZJV1197IT7cQtz91CMEjpntW0oc_2Gq4GZqiy8PQPf-Ai_I5LvZBbKJtFtvflEzWi0O/s600/roame05.jpg)
ありました!あとはこれを普段通り予約を進めていけば完了です。
お得なチケットのお知らせ
![roame03](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhOMW34OqyoRFHRcvpsnrZ0eRkYTzXuxz6ZzviykVEgh8j9uGAfH0k00osCcWvMPa7hzz8TM0rtme1j6WftlCfnLadUTWWyS0UQsucdtW6E1f0D-pABPqXEUoUZPbyNeVdB26i6NUTrZwHbgroxcyag6eF9GkUxX3E3BKFYMaJtU6vuNi95L62Aqg_EOiEE/s600/roametokyo.jpg)
会員になると時々roameからお得な航空券の情報が配信されます。
この例だとシカゴ→東京のANAファーストクラスの情報が配信されました。
日程に融通が利く場合はこういった非常にお得なフライトを使うのも良いですね。
【メリットとデメリット】
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhimYbiGAH7QWfw1TmKpqnGHrv8yjRBzwWznaV85KLoKqIVxEozAFWGJi4ExW2Ng8_n6MBVE04svuYmjqJPB3ddIh2H2DMw8h74latVi0t2-Dv7BhCG3xxuVc_8UN_KlrH3El-EMuXsaiLA7YAZd-WhkLDnxTF2MhLNguu_8WTlEvurztCLoOpbY7csSr3p/s320/ohno.jpg)
roameは無料でも使えるツールですが、それゆえに多少の制限はあります。
メリット
point.me等roame以外にも特典航空券の検索ツールはありますが、有料のものが殆どです。
検索が早く、転送可能なポイントをサポートしてくれるのは初心者にも優しい仕様です。
デメリット
無料なので多少は仕方ないですが、使いにくい点もあります。
これらの点が気になる方は有料会員へアップグレードするのも良いでしょう。
月$9.99で複数日の検索や詳細なフィルタリングが出来るようになります。特典航空券の価値を考えれば安いものかもしれません。
さらにroameは新機能を次々アップデートしています。有料会員は先にその新機能を使うことが出来ます。
【おすすめカード】
roameは複数のポイントプログラムにまたがった特典航空券を検索できるので、柔軟性の高いポイント、つまりAmexのMRポイントやChaseのURポイント、Capital Oneマイルなどと相性が良いです。
これらのカードでもおすすめのカードは沢山あるので全てを紹介は出来ませんが、特におすすめの3枚を紹介しておきます。
詳細は記事内で紹介していますので、よろしければお読みください。
![【憧れのステータスカード!】高級カードは元は取れるのか⁉ アメリカ版アメプラ The Platinum Card(American Express)レビュー](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiy4jNc0X-8GrCD2PkRPmPP5l50l7kMW1hACc7aQhK8ws8Xv6aqJVnfjHNS89VvIgd-z2QYiaIREaYDLyevqoc436BmQcPcIJJkCDVEatdJBRXCllR91BTIK4DQyNJaXIko7XGqHUsZsTvZt0Km3zHboZWht3ljEIg-UBX0-t7lnPhMQXUURRxQRbu7Tg/w1200-h630-p-k-no-nu/The%20Platinum.jpg)
【憧れのステータスカード!】高級カードは元は取れるのか⁉ アメリカ版アメプラ The Platinum Card(American Express)レビュー
アメリカのクレジットカードのレビュー及び特典、おすすめ度、どんな人に向いているかを解説しています。
![【アメリカ最強カード】Chase Sapphire Preferredは最高のクレジットカードなのか!?](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi7WELM9umSkBEiOgQRqA8T4uxKEoqOpC7FNB0SxoX1DqE-HnKPec9Vl-ZZIejOEgUp8Tf95La2zerjnykRooWj0OBSBYguiy7WhYbpgpx4Zj4V7YFz2w9qExlHaef_-QWaCgKQdtN7kC4WVaCVj7R1qV9BXAo6IUYXOXqIWa-HoU2xDSgSvliWVPjEqA/w1200-h630-p-k-no-nu/csp-1.jpg)
【アメリカ最強カード】Chase Sapphire Preferredは最高のクレジットカードなのか!?
Chase Sapphire Preferredについて解説しています。Chaseの中で最初に挑戦するならこのカード!
![【コスパ重視向け】新鋭気鋭の高級カード!Venture X Rewards Credit Card評価レビュー](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEja_9yRjduBl5z658nsF_ayDTeiN3-3WlHIU9JLjyJpSoRQ0Fy-d309Aw-QAtW8NrMqZK_8JQJ6pJlzWTOyy6ThCgyOgGmcxWo6k6-Ymmnl3seHFZ4PRBskdO3ZEMq2gwBovn25icsWTwmelBTb1pDjZEdKu6vd5Nmgo_j09w3Dmko0ABrb8OS3OeRjKg/w1200-h630-p-k-no-nu/venx-1.jpg)
【コスパ重視向け】新鋭気鋭の高級カード!Venture X Rewards Credit Card評価レビュー
Amex PlatinumやChase Sapphire Reserveを検討している方にも是非見てもらいたいVenture X(Capital One)の解説・評価記事です。
【まとめ】
国内線でリーズナブルなエコノミークラスのチケットを探すのにも、国際線でリッチなビジネス・ファーストクラスのチケットを探すのにもどちらにも役立つツールです。
ある程度、日程と目的地が決まっていると検索しやすいですね。
有料会員の機能だと、直近48時間以内に出現が確認されたお得な航空券の情報も検索できます。
roameはまだ開発中のツールであるため完全であるとは言えない部分もありますが、誰でも無料で使えるツールですし、今後のアップデートにも大いに期待できます。
みなさまも旅行の計画を立てるのにこの検索ツールを活用してみてはいかがでしょうか。
以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。
Twitterもやってますので是非フォローしてください
ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/america/88_31.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿