おすすめ記事ピックアップ

横スクロール出来ます(スマホ用)→
2025年4月現在おすすめのオファー USクレカポイ活ビギナーズガイド リンク募集 アメリカンエクスプレスによろしくサイトマップ
現在おすすめのカード! ビギナーズガイド クレカ紹介リンク募集中 サイトマップ

プロモーションについて

当サイト及び本ページにはプロモーションが含まれております。

当サイトのリンクからクレジットカードを申し込んだ場合、各カード会社から報酬を受け取る場合があります。

また以下のリンクのようなAmazon Associateリンクからの購入からも収入を得ています。
当サイトを支援していただける方はAmazonを利用する際に以下のリンクからお買い物していただけると私にマージンが入る仕組みなのでよろしくお願いします。
当サイトのAmazonAssociateから購入する

2025/04/03

Chase Freedom Flex 四半期ボーナスカテゴリ更新!使い道も合わせてチェック!

Chase Freedom Flex 5%カテゴリ


Chase Freedom Flexの2025年第2Qのボーナスカテゴリが発表されました。

対象カテゴリは Amazon, Select Streaming Services となっています。


【2025年4月~6月のカテゴリ】

Chase Freedom Flexの四半期ごとのボーナスカテゴリが発表、及びアクティベート出来るようになりました。

いつものことですが、手動で事前にアクティベートする必要がありますこちらのリンクから忘れずにアクティベートしましょう。

対象は Amazon, Select Streaming Services です。

5%のキャッシュバックを受けられる上限は$1,500の購入までなのでそこは注意しましょう。こちらのリンク(要ログイン)から今どれくらい自分が使っているかが確認出来ます。

また有効な購入は4/1から6/30までの期間です。


【Amazon】

Grocery Stores

このカテゴリには デジタルコンテンツのダウンロードやギフトカード、Amazon Fresh、Amazon Prime のサブスクリプション、Amazon.com のマーケットプレイスで販売される第三者加盟店の品物 Amazon.com での買い物と 、Whole Foods での買い物が含まれます。

Amazon Prime Visa をお持ちであれば意味はないですが、持ってない方にとっては非常に有用なカテゴリです。

今さら Amazon について解説する必要は無いと思いますが、Amazon Reload(当サイトのアフィリエイトリンク)でチャージしてゆっくり使うことも可能です。

Whole Foods で普通に使うのも良いですし、ここでもギフトカードは手に入るでしょう。

今回のカテゴリは非常に使いやすいので普通に使っても上限値の$1,500に届く人もいるでしょうが、届かない方は Amazon Reload もしくは Whole Foods でギフトカードを購入することで上限に簡単に到達出来ます。


【Select Streaming Services】

タブレット

こちらのカテゴリは以下の業者で支払われるサブスクリプションサービス代のみが含まれます。

  • Disney+
  • Hulu
  • ESPN+
  • Netflix
  • Sling
  • Vudu
  • Fubo TV
  • Apple Music
  • SiriusXM
  • Pandora
  • Spotify
  • YouTube TV
  • HBO Max
  • Paramount+
  • Peacock
  • Showtime


  • 【今回のカテゴリの感想】

    評価

    ストリーミングサービスのカテゴリは拡張性が無いので、Amazon をメインで使うことになるでしょう。

    対象はアメリカの Amazon で日本の Amazon は対象外ですので覚えておきましょう。

    この四半期で $1,500 も使わないという方であれば Amazon Reload やギフトカードの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

    Chase Freedom Flex Credit Card 評価レビュー - 5%の可変ボーナスカテゴリ持ち

    Chase Freedom Flex Credit Card 評価レビュー - 5%の可変ボーナスカテゴリ持ち

    年会費有料のカードと比べても見劣りしない超高還元率のキャッシュバックを持つ Chase Freedom Flex カード。その魅力を分かりやすくお伝えします。

    以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。

    X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください


    ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


    0 件のコメント:

    ブログ アーカイブ