
Chase Freedom Flexの2025年第2Qのボーナスカテゴリが発表されました。
対象カテゴリは Gas Stations, EV Charging, Select Live Entertainment, Instacart となっています。
【2025年7月~9月のカテゴリ】

Chase Freedom Flex の四半期ごとのボーナスカテゴリが発表、及びアクティベート出来るようになりました。
いつものことですが、手動で事前にアクティベートする必要があります。こちらのリンクから忘れずにアクティベートしましょう。
対象は Gas Stations, EV Charging, Select Live Entertainment, Instacart です。
5%のキャッシュバックを受けられる上限は$1,500の購入までなのでそこは注意しましょう。こちらのリンク(要ログイン)から今どれくらい自分が使っているかが確認出来ます。
また有効な購入は7/1から9/30までの期間です。
【ガソリンスタンド】

ガソリンスタンドでの給油はもちろんですが、ガソリンスタンド併設のコンビニ内の買い物でもトリガーされると知られています。
石油およびプロパン販売会社等の自動車用ガソリンの販売を専門としない販売業者はこのカテゴリに含まれません。
【EV充電スタンド】

モバイルアプリ、アカウント/サブスクリプション、EV充電スタンドで支払うことができる電気自動車充電サービスが該当します。
またEV充電サービスを含むバレーパーキング、空港駐車場、駐車場などはEV充電ではなく駐車場のカテゴリとして扱われる場合も多いので注意しましょう。
また電気自動車充電設備の購入などはこのカテゴリーに含まれません。
【ライブエンターテイメント】

拡張性のないカテゴリです。
主要なプロスポーツイベント、動物園や水族館、コンサート、演劇、博物館、観光地や展示会、遊園地、サーカス、カーニバル、バンド、芸能人などの対面エンターテイメントのチケットが含まれます。
映画館、ボーリング場、競馬場、カジノ、ダンスホール/クラブなど、対面式の娯楽のチケットやホテル/コンシェルジュからの購入、小旅行、旅行パッケージにライブエンターテイメントが含まれるケースなどは含まれません。
【Instacart】

Instacart は様々な小売業者と顧客をつなぐオンライン食料品配達およびピックアップサービスです。
提携ストアは Costco や CVS やその他食料品店など多種にわたるので便利な使い道になるでしょう。
【今回のカテゴリの感想】

ガソリンスタンド、というかギフトカードを含むいろんなものが売ってる併設のコンビニが使えるので使い道にはあまり困らないでしょう。
Instacart 経由での各ストアも非常に使いやすいので今期は簡単に5%を活かすことが出来るでしょう。

Chase Freedom Flex Credit Card 評価レビュー - 5%の可変ボーナスカテゴリ持ち
年会費有料のカードと比べても見劣りしない超高還元率のキャッシュバックを持つ Chase Freedom Flex カード。その魅力を分かりやすくお伝えします。
以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。
X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください
ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿