
Sapphire Reserve に年会費上昇を伴う特典内容変更の噂が流れてきましたので情報をシェアします。
【Sapphire Reserve 製品変更の噂】

Chase の主力カードである Sapphire シリーズの最上級カード Reserve が年会費上昇と特典内容が変更になるという噂が出ています。
噂の出所は reddit ですが、この手の噂は大体本当になりがちですので、元の年会費でカードが欲しい方は早めに申請したほうが良いでしょう。
1年は今の年会費でカードが利用できます。
肝心の変更内容は以下の通りです。
年会費
還元率
新しい特典
$75,000/年 利用後に追加で得られる特典
【変更内容の感想】

相変わらずうま味の無いクレジット特典を付けて年会費上げてきたな、という感想です。
その他旅行の還元率も1倍になるようですし Chase 的には自分たちのトラベルポータルを使ってほしいのでしょう。ユーザー的には予約トラブルがあった時に面倒ごとになるので出来るだけ使いたくないのですが。
基本的に旅行の予約はポータルなどを介さず直接予約するのが一番安全です。
追加されるクレジットはどこまで上手く使えるものなのか分かりませんが The Edit とやらのクレジットが活用出来なければ中々厳しそうです。
$75,000/年 利用後にもらえる特典は割と面白いですが、その他旅行の還元率が1倍となったこのカードでそんなに使うのかは怪しいところです。
噂段階とはいえ、殆どの内容はこのままリリースされると思います。
おそらくその時はサインアップボーナスも増額されるとは思いますが、年会費上昇分を相殺出来るほどのものになるかは分かりませんので今のうちに申請しておくというのもありでしょう。

Chase Sapphire Reserve Credit Card 評価レビュー - 最高のSapphireラウンジ体験を!
Chase の最高級カード Sapphire Reserve Credit Cardについての解説です。
以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。
X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください。
ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。


2 件のコメント:
いつも最新の情報をありがとうございます
これはなかなか使い道のないクレジットにかなり強気の年会費と還元率改変ですね
ただでさえアメプラ、ベンチャーXに比べるとメリット薄そうなのCSRなのですが…サファイアラウンジ使いまくれる人でもなければいっそう作る魅力無くなりそうですね
CSPにも無駄なクレジットと年会費高騰が来ると嫌ですね
本当その通りです。Sapphire Reserveはかなり使いやすい$300のトラベルクレジットが売りだったのですが、このようなクレジットが増えると推しポイントの魅力が半減してしまいます;
年会費$100付近のカードも最近は年会費値上げの変更もありますので嫌な予感もありますが、CSPは今のまま続いて欲しいところです。
コメントを投稿