
2025年6月23日、人気カード Sapphire Reserve の特典が一新されました。
更新内容は別記事で解説しましたが、今回は現在のこのカードの特典を確認し評価していきたいと思います。
【評価・年会費・特典】
Chase Sapphire Reserve Credit Card | ||
---|---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ | |
カードブランド | Chase / Visa / Personal | |
年会費 | $795 | |
ポイント還元率 | 8x | Chase Travel 経由の予約 |
5x | Lyft | |
4x | フライト・ホテルへの直接予約 | |
3x | ダイニング | |
1x | その他 | |
通常サインアップボーナス | 60,000 Points | |
ボーナス条件 | 3カ月以内に$5,000の使用 | |
主な特典 |
URポイントを提携会社に転送可能 Chase Travel でポイント価値上昇 $300 トラベルクレジット $500 The Edit クレジット($250/半年) Sapphire Lounge へのアクセス Priority Pass $120 Global Entry クレジット($120/4年) Apple TV+ サブスクリプション Apple Music サブスクリプション $300 ダイニングクレジット($150/半年) $300 StubHub クレジット($150/半年) $120 Peloton クレジット($10/月) DashPass membership ($120相当/年) $300 DoorDash プロモーション($5+$10x2/月) $120 Lyft クレジット($10/月) IHG プラチナエリートステータス レンタカー補償 |
|
暦年$120,000利用後に 開放される特典 |
$500 Southwest クレジット Southwest A-List ステータス IHG ダイヤモンドエリートステータス $250 The Shops at Chase クレジット |
|
外国為替手数料 | なし | |
申込リンク | →紹介リンク← |
特典は盛りだくさんですが、年会費もかなり高く、使いこなすのは少々難しいカードです。
主力の特典としては、Sapphire Lounge へのアクセス、$300 トラベルクレジット、$500 The Edit クレジット、$300 ダイニングクレジット、といったところでしょうか。
この辺りを十分に使えるのであれば年会費以上の働きをするカードとしてキープする価値があるでしょう。
ビジネスカード版の Sapphire Reserve for Business とは特典の内容が似ていますが、ポイント還元の3倍カテゴリにダイニングがある点、ステートメントクレジット特典が若干使いやすい点からみるとパーソナル版の方が特典は優秀と言えるでしょう。
特典内容改訂にまつわる内容についてはこちら。

Chase Sapphire Reserve の特典改訂が決定
Sapphire Reserve の年会費上昇を伴う特典内容変更が発表されましたので情報をシェアします。また Sapphire Preferred や Ink Preferred 持ちにも関わる変更、Chase の承認ルールの変更なども発表されました。
旧バージョンの評価レビュー記事はこちら。

Chase Sapphire Reserve Credit Card 評価レビュー - 最高のSapphireラウンジ体験を!
Chase の最高級カード Sapphire Reserve Credit Cardについての解説です。
【サインアップボーナス】

今までの Sapphire Reserve の通常オファーは以下のようなものです。
現在リニューアルに伴って公開された期間限定オファーではサインアップボーナスは以下の様になっています。
現在この Sapphire Reserve カードを所持している場合は、2枚目のこのカードは利用できません。
規約上では以下のいずれかの条件に当てはまる場合、サインアップボーナスが受け取れない可能性があります。
表現としては「サインアップボーナスが受け取れない可能性がある(may not)」となっているので、受け取れる可能性が無いとも言えません。

【期間限定】Chase Sapphire Reserve 100,000 ポイント+$500クレジットオファー!
Chase Sapphire Reserve の期間限定オファーについての情報をシェアします。
【UR ポイントの使い道】

Chase Travel ポータルを利用
以前は1ポイントを Sapphire Preferred と Ink Preferred は 1.25 セント、Sapphire Reserve は 1.5 セントで無条件で使えましたが、新しいカードからはこの特典は無くなっています。
代わりにポイントブーストという特典が追加されました。
これは通常は1ポイントは1セントとしか使えませんが、予約の内容によっては最大2倍の2セントで使えるというものです。
必ずしも Chase Travel ポータルを利用することがお得というわけではないので、現金での直接予約やマイル・ポイントを使った予約とよく比較することが大切になるでしょう。
ホテル利用

The Edit の対象ホテルは全て2倍、その他のホテルでも2~1.75倍はそこそこ見つかりました。
Marriott や IHG のポイントブースト対象ホテルの場合、UR ポイントをホテルポイントに転送して予約するより、Chase Travel で UR ポイントを使って予約する方がお得になるでしょう。
ただポイントブースト対象のホテルは基本的に高級路線です。
フライト利用

Chase と提携のある United 航空や Southwest 航空でポイントブーストの対象便が見つかりました。
倍率はエコノミーは1.5倍、プレミアムエコノミーは1.75倍、ビジネスとファーストは2倍となっています。
American 航空や Delta 航空ではポイントブーストの対象便は見つかりませんでしたが、私の探し方が甘いのか、今後状況が変わっていくのかは分かりません。
提携マイル・ポイントへ交換

United 航空や Southwest 航空のマイルや Hyatt ホテルのポイントなど、提携先に転送するのも相変わらず優れた使い道です。
特にハイアットの場合は上記の Chase Travel ポータル経由で使うよりもハイアットポイントにして使った方がお得であることが多いはずです。
詳しくは下記記事にて。

【保存版】Chase URポイント 最高の使い方について Ultimate Rewards Points解説
Chaseのポイント、Ultimate Rewards Pointsについて解説します。1ポイント当たりの価値やその有効期限、そして航空券やホテルへの使い道等の完全ガイドです。
【$300のトラベルクレジット】

Sapphire Reserve for Business のトラベルクレジットは年間$300与えられ、以前のパーソナル版 Sapphire Reserve の特典と同じものです。
トラベルクレジットは毎年カードを作った日前後に付与されます。暦年で1月1日に付与されるわけではないので注意しましょう。つまり年末に作ってトリプルディップは出来ません。
このクレジットは旅行カテゴリであれば大抵なんでもトリガーされるのが非常に優れた点です。
飛行機のチケットやホテルの宿泊料金だけでなく、Chase が旅行にカテゴライズするもの、レンタカーやクルーズ、旅行代理店での使用や駐車場料金、有料高速道路やタクシーなどで使うことができ、特に登録等もいりません。
ちなみにこの$300のクレジットの利用ではURポイントは獲得できません。
【ラウンジアクセス】
Chase Sapphire Lounge

Chase の Sapphire ラウンジは非常に評価が高く、私も実際に利用したことがありますがおすすめです。
入場に はChase のアプリから Sapphire Reserve 用のプライオリティパスを表示するか、それを Wallet に追加しておく必要があります。
カード所持者本人だけでなく、2名まで無料で同伴者を連れていけます。それ以上となると追加料金が必要です。また2歳未満の子供は手数料がかかりません。
パーソナル版の Sapphire Reserve は追加カードである Authorized users カードは年会費が$195かかりますが、ラウンジアクセスが可能です。ビジネス版 Sapphire Reserve の追加カードである従業員カードではラウンジには入場出来ませんのでこれはパーソナル版の強みの1つです。
現在、Boston (BOS)、New York City (LGA)、New York City (JFK)、Dulles Airport (IAD)、Philadelphia (PHL)、Phoenix (PHX)、San Diego (SAN)、Hong Kong (HKG)にオープンしています。
詳しくは下記記事で解説しています。

Chase Sapphire Lounges 利用ガイド!
クレジットカードラウンジとしては評価の高い、Sapphire Lounges について、アクセス要件や場所などを解説していきます。
Priority Pass lounge

Sapphire Reserve の特典でプライオリティパスを有効にすることが出来ます。
プライオリティパスで世界中の1400を超える空港のラウンジに入ることが出来ます。ラウンジの場所については公式サイトをご確認ください。
前述の通り Chase のアプリから Sapphire Reserve 用のプライオリティパスを表示するか、それを Wallet に追加しておきましょう。
同伴者を2名まで(本人含めると3人)無料で入ることが出来るのが嬉しい点です。
ラウンジのクオリティはもちろん場所にもよりますが、基本的に Sapphire Lounge や Amex のセンチュリオンラウンジ、その他のエアラインラウンジに比べると劣ります。
Air Canada Maple Leaf Lounge

Sapphire Reserve はエアカナダのメイプルリーフラウンジへのアクセスも提供しています。
ただし全てのメイプルリーフラウンジが対象ではなく、利用にはエアカナダかスターアライアンス提携航空のチケットが必要です。
また同伴者は無料ではなく、追加料金がかかります。
クレジットカードと搭乗券で入場が出来、プライオリティパスは必要ありません。
【The Edit by Chase Travel について】

The Edit とは
The Edit とは Chase の提供する高級ホテルプログラムです。
Amex の FHR (Fine Hotels + Resorts) をよく知る人は、それの Chase 版だと考えると分かりやすいでしょう。
Chase Travel という専用ポータル経由ではあるものの、そのホテルプログラムのポイントも獲得出来る点も嬉しいです。(おそらく宿泊実績も付くと思います。)
Sapphire Reserve メンバーは The Edit プログラムを利用してホテルを予約することで以下の特典を得ることが出来ます。
Amex の FHR との比較
Amex の FHR (Fine Hotels + Resorts) と比べると午後4時までのレイトチェックアウトが保証されていない点は大きな欠点です。
Amex のパーソナル Platinum には FHR で使えるクレジット特典がありますがこれは$200です。対し Sapphire Reserve の The Edit クレジットは$250なので少し高いです。
しかし Amex Platinum には最低2泊の制限は無いので使いやすさとしては Amex FHR に軍配が上がるでしょう。
また現金を使った際の獲得ポイントは Amex Platinum 1倍に対し Sapphire Reserve は8倍なので Sapphire Reserve が大幅に優れています。現金で使うことがあればの話ですが。
【クーポン特典】

The Edit
半年で$250のステートメントクレジット、1年の合計で$500
前述の The Edit by Chase Travel で前払いをした場合に利用できる。最低2泊必要。
Dining Credit
半年で$150のステートメントクレジット、1年の合計で$300
対象のレストラン(Sapphire -Reserve-Dining)でこのカードを使うと自動的にトリガーされます。
レストランなら何処でも使えるわけでは無いので注意しましょう。ちなみに私の住んでいる周辺には対象のレストランはありませんでした。
StubHub
暦年の半年で$150のステートメントクレジット、1年の合計で$300、事前にアクティベーションが必要です。
StubHub もしくは viagogo でこのカードを使って直接購入されたスポーツやコンサートのチケット購入などが対象です。ギフトカードは対象外です。
Peloton
アクティベーションが必要です。
毎月で$10のステートメントクレジット、1年の合計で$120
Peloton メンバーシップをこのカードで支払った場合に適用されます。
ちなみに Peloton で機器やアクセサリーをこのカードで購入すると10倍のポイントを獲得出来ます。
Apple TV+ / Apple Music
アクティベーションが必要です。
Apple TV+ の無料サブスクリプションを1つ、Apple Music 個人サブスクリプションを1つ利用出来ます。
Global Entry, TSA PreCheck, NEXUS
4年に1回$120のステートメントクレジット

Global Entry & TSA PreCheck 特典付きのおすすめクレジットカード
Global Entry & TSA PreCheck 特典付きのクレジットカードをまとめました。
DoorDash
DashPass($120/年 相当)が無料(2027/12/31まで)
DashPass を有効にした状態で以下を獲得、合計$300

Chase カードの DoorDash の特典を絞りつくそう
Chase カードの DoorDash の特典についてまとめていきます。
Lyft
Lyft アプリで毎月$10の割引、1年の合計で$120(2027/9/30まで)
Lyft Cash へのチャージではトリガーされない模様
【その他の特典】

IHG One Rewards プラチナステータス
会員番号登録で IHG のプラチナステータスを獲得
レンタカー補償
プライマリーの自車両損害補償。Sapphire カードの保障はプライマリーなので優秀です。詳しくは下記記事をご確認ください。

【保存版】Chase Sapphire Preferred/Reserve付属のレンタカー保険について
Sapphireカード特典の補償でカバーできる範囲はどこまでなのか、その条件、除外項目など、詳しく解説します。
暦年で$75,000利用後の特典
暦年で Sapphire Reserve for Business で $120,000 の利用を行うと以下の特典が解放されます。
【ポイント還元率】

Sapphire Reserve for Business は $1使用で1URポイント獲得を基礎とし、以下のカテゴリと倍率でポイントが獲得出来ます。
Chase Travel 経由の予約で8倍
Chase Travel で予約した航空券、ホテル、レンタカー代などが対象になります。
専用ポータル利用の倍率としては、Amex Platinum の5倍・Venture X のフライト5倍には勝っていますが、Venture X のホテル・レンタカー10倍には劣ります。
Lyft 利用で5倍
ライドシェア利用でもらえるポイントとしては最高クラスです。2027/9/30 まで有効な特典です。
フライト・ホテルへの直接予約で4倍
フライトに関しては Amex Platinum の5倍には劣ります。
ホテルに関してはそのホテルのクレジットカードを持っていないのであればよい選択肢となるでしょう。
オンライン広告で3倍
ソーシャルメディアサイトや検索エンジンなどのオンライン広告が対象です。
【パーソナル版 Sapphire Reserve との比較】

パーソナル![]() |
ビジネス![]() |
|
---|---|---|
メインユーザー年会費 | $795 | $795 |
追加カード年会費 | $195 | $0 |
ポイント獲得率 | ||
Chase Travel | 8x | 8x |
フライトとホテル | 4x | 4x |
ダイニング | 3x | 1x |
オンライン広告 | 1x | 3x |
Lyft (2027/9/30まで) | 5x | 5x |
特典 | ||
ポイントブースト | 1 Point = 1~2セント | 1 Point = 1~2セント |
提携プログラム ポイント転送 |
可 | 可 |
旅行保護 | 可 | 可 |
プライオリティパス (同伴者2名) |
利用可 | 利用可 |
サファイアラウンジ (同伴者2名) |
利用可 | 利用可 |
追加カード ラウンジ利用 |
利用可 | 利用不可 |
IHGプラチナステータス (2027/12/31まで) |
あり | あり |
Apple TV+ サブスク | あり | なし |
Apple Music サブスク | あり | なし |
クレジット特典 | ||
トラベルクレジット | $300/年 | $300/年 |
Global Entry / TSA Pre / Nexus |
$120/4年 | $120/4年 |
The Edit (Hotels) | $250/半年 | $250/半年 |
Lyft | $10/月 | $10/月 |
DoorDash (Restaurant) |
$5/月 | $5/月 |
DoorDash (非 Restaurant) |
$10x2/月 | $10x2/月 |
Sapphire Reserve Exclusive Tables |
$150/半年 | なし |
StubHub | $150/半年 | なし |
Peloton | $10/月 | なし |
ZipRecruiter | なし | $200/半年 |
Google Workspace | なし | $200/年 |
giftcards.com | なし | $50/半年 |
高額出費特典 | ||
必要額 | $75,000/暦年 | $120,000/暦年 |
IHGダイヤモンドステータス | あり | あり |
Southwest A-List ステータス | あり | あり |
Southwest クレジット | $500 | $500 |
Shops at Chase クレジット | $250 | $500 |

Sapphire Reserve for Business 評価レビュー - 2025年6月新カード
2025年6月の新カード、Sapphire Reserve for Business のレビューをしていきます。
【その他の対抗カード】
Amex Platinumx

年会費:$695(ただし2025年後半に$895に上がるとの噂あり)
過去最高ボーナス:6か月以内に$8,000の利用で175,000 MR Points を獲得
アクセス出来る空港ラウンジの数はやはりセンチュリオンラウンジを持つアメプラに軍配が上がります。

アメリカ版 American Express Platinum Card 評価レビュー - 最高のトラベルカードの1枚!
アメリカのクレジットカードのレビュー及び特典、おすすめ度、どんな人に向いているかを解説しています。
Venture X Rewards

年会費:$395
過去最高ボーナス:3か月以内に$4,000の利用で90,000 Capital One Milesを獲得
何といっても年会費が良心的でカード特典がシンプルで分かりやすいのが素晴らしいです。

Venture X Rewards Credit Card 評価レビュー - 超簡単に年会費相殺出来るプレミアカード
Amex PlatinumやChase Sapphire Reserveを検討している方にも是非見てもらいたいVenture X(Capital One)の解説・評価記事です。
Ritz-Carlton Credit Card

年会費:$450
新規申し込みは終了していて、アップグレードでしか作れないカードですが、このカードも Sapphire ラウンジへのアクセスを提供しています。
年会費も控えめで、特典も Marriott 派には嬉しいものが多いので、ラウンジへアクセスをメインに見る方はこのカードも検討してみてください。

Ritz-Carlton Credit Card 評価レビュー - 新規申し込み不可、入手方法も解説
現在は新規申し込み不可のRitz-Carltonクレジットカードについて入手方法も合わせて解説します。
【カード申し込み】

もしここまでの解説で Sapphire Reserve カードを作ろうと思った方は下記リンクから作ってもらえると私や読者様にも紹介ポイントが入るので大変うれしいです。
ただし紹介リンクのオファーと公式のオファーでもらえるポイントに差がある場合がありますので、よくチェックしてもらえるポイントが大きい方のオファーを使ってください。
→紹介リンク←
→公式リンク←
【まとめ】

いかがだったでしょうか。Sapphire ラウンジへのアクセスを持つ数少ないカードとして価値のあるカードです。
Business 版と比べてもダイニングで3倍のポイントが獲得出来たり、$300のダイニングクレジットがまだ使い道がありそうだったりとパーソナル版の方が優秀な印象を受けます。
ただし、旅行をあまりしない方にとってはこういったプレミアカードの価値を最大限引き出すのは難しいので、もう少し年会費の安いカードの方が理にかなっているかもしれません。
特に下位カードの Chase Sapphire Preferred がかなり優秀ですので、$695の年会費が高すぎると感じる方はこちらから始めるのもよいでしょう。
以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。
X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください。
ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿